Blog
DMP
Web
データ活用
May 16, 2022
今さら聞けない!!新卒によるDMP解説〜パブリックDMPとプライベートDMPの違い〜
みなさん、広告業界に入ってからDMPと聞いたことはあるが具体的に何かはわかっていない、上司に聞きづらいそんなあなたのために今回はDMPについて解説しようと思います。本記事を通して、みなさんのDMPについての理解が深まれば幸いです。<今回の記事はこのような方々にオススメ!>・広告業界に入社したての新卒・Webサイトの担当者の方
1. DMPとは?2. DMPの登場3. 2つのDMP4. DMPの基本機能5. Cookieとの関係性6.まとめ
1.DMPとは?
DMPとは「Data Management Platform(データ マネジメント プラットフォーム)」の略です。役割を簡単に説明すると「インターネット上に蓄積された多様な情報データを管理するためのプラットフォーム」です。いわゆる蓄積されたデータを貯める、整理してくれる箱と思ってもらえたら大丈夫です。DMPを利用することで、自社サイトや外部ツールで手に入れた多様な情報をセグメントすることが可能です。DMP自体はデータを集めて蓄積する物でしかありませんが、そのデータからどう運用するかによって価値が最大化されます。データの運用方法としては、過去にそのサイトで購入決済前に離脱したユーザーに対してセール